RARIRUのテクニカルブログ

RARIRUのテクニカルブログ

日々の生活をもっとテクニカルに

HOT TOPIC

2019年2月1日金曜日

2月 01, 2019

名前変えます

名前を変えて心も変える


本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。


今月から「RARIRUのテクニカルブログ」「ラリログ」に名称を変更します。


三つの制約

まず今回名前を変えた理由として「RARIRUのテクニカルブログ」という名前は、
  • 長い
  • 覚えにくい
  • テクニカルなテーマってなに?カッコつけてるだけでしょ
  • そもそもテクニカルな記事なんてほとんど出してないじゃん
という欠点を抱えていました。
(ほとんどが僕の経験不足が招いた結果ですが)

そこでこれらの欠点を解決して新しい名前で再スタートしようと思い、
  • 短い
  • 覚えやすい
  • カッコつけない
という三つに着目して新たな名前を製作しました。


ラリログ

考え始めて5分ぐらいで思いついた名前にしてしまいました。
こういうのはあんまり長く考えすぎても時間が無駄な気がしますね。
あまりにも単純すぎて面白みがないような気がしますが、上の3つの条件には全て合格しているので良しだと思います。
もっとも僕にもっとセンスがあればもっと良い名前を付ける事が可能だったんですけどね。(パクリじゃないよ!!)


ロゴも作ってしまいました。所要時間10分ぐらいです。なんかユニクロみたいな感じになっちゃいましたね。
このフォントもネットサーフィンしていたら偶然見つけて、一目惚れをしたフォントです。(なんかスプラトゥーンみたいな感じがしますね。)


明日から新サイトへの移行開始

明日、新サイトのためのサーバーとの契約とドメインの取得を行い、明日のうちに新ブログでの初記事を書こうかなと思っています。(もしかしたら出来ない可能性もあるのでそこは承知してもらいたいです)
因みに新サイトに移行すると維持費で月540円がかかる予定なのでサボることはできません。多分続けていけばいつかは元は取れると思いますが結構長い期間を取らないと厳しいですね。やっぱり継続が一番なんだなと思いました。


死なない程度に頑張っていこうと思います。

2019年1月31日木曜日

1月 31, 2019

月刊RARIRU (仮)No.01

本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。


今回は前々からやりたいと思っていた月刊のまとめの記事を出していこうと思います。


毎日更新始めた

毎日更新始めました
20日から毎日このブログを更新するようにしました。
なかなか質の高い記事を毎日量産出来てはいませんが、文章力とか企画力って続けないと上がらないものなので今の期間はしょうがないかなと思ってます。


僕は物事を続けることが苦手で基本的に三日坊主なので正直言ってここまで続いた事が驚きです。

MacBook Pro買った

MacBook Pro ファーストインプレッションレビュー
前々から買いたいと言っていたMacBook Proを遂に購入しました。
デスクトップパソコンよりも格段に機動性が高いので学校などの場所でブログの執筆や勉強等に大活躍しています。
来月になったらこのMacBook Proの詳細なレビューも出したいですね。

好きなアーティストが増えた

個人的に最近めっちゃ聞いているアーティストが星野源さんと三浦大知さんです。

僕は基本的に邦楽はあまり聞かず基本的に洋楽を聞いていたのですが、星野源さんのアイデアや三浦大知さんのBlizzardを聞いたら、自分の趣向と合いなんだかんだで好きになってしまいました。


きっかけは紅白歌合戦。去年は欅坂、今年は星野源、三浦大知の二人のアーティストを連れてくれました。やっぱりガキ使じゃなくて紅白歌合戦を見ていて正解でした。

欲しいものリストはほぼコンプリート

2019年 上半期に僕が欲しいもの
実は今年の初めにあげた欲しいものはもうほとんどコンプリートしました。
水筒も買ったしイヤフォンも手に入りました。
上半期とか言っておきながら1ヶ月で終わりました。
(次の欲しいものリストはどうしよう)


二月から新たなステップへ


前々からお伝えしたとうりこのブログは来月から新サイトに移行します。
大幅に変える予定なのでお楽しみに!!
結構大変な作業ですが二月中に移せるように頑張ります。

2019年1月29日火曜日

1月 29, 2019

Appleが3月の発表会で発表しそうなもの

本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。

今回はおよそ2ヶ月後に迫っている2019年最初のAppleの発表会についての記事を書いて行こうと思います。





iPad


昨年、低価格帯のモデルにも関わらずApple Pencilに対応したiPadが発表されましたが、今年も新型iPadが発表される可能性が高いです。

しかし今回は昨年とは違いiPadだけではなくiPad miniも出る可能性が出てきました。

iPad miniは約四年前の2015年から新型が出ておらず、昨年頃から新型が出ると噂が出ていましたが一向に出る気配がなくほぼ忘れ去られているような状態でした。
しかし今年の入ってから有力な情報が次々と見つかり新型が出る見込みがだいぶ高くなってきました。

やや、新型iPad miniの背面パーツが姿を表した!? | ギズモード・ジャパン
新型iPad mini、本当にくるかも! データベースに新型らしきモデルが現る | ギズモード・ジャパン

まだ新機能等の詳細は明らかにはなってはいませんが、発表されることは間違いないと思います。
個人的にはApple Pencilに対応してくれたら嬉しいですね。
もし発表されたら絶対買ってやりますよ。

iPod touch


ここでまさかのiPod touchです。

多分、この記事を読んでいるほとんどのみなさんはiPod touchの存在を忘れ去っていると思います。

iPod touchはiPad miniと同じく2015年から新型が出ておらず同じiPod ブランドのiPod nanoが2017年に販売終了になったため、完全に新型は発表されないと思われてたのですが、この一週間ほどで新情報が発見されこちらもまた新型が発表される可能性が高くなってきました。

新型iPod Touchや新型iPadリリースの証拠、iOSベータ版にアリ!? | ギズモード・ジャパン
新iPod touchは「携帯ゲーム機器」に? アップルが商標登録範囲の拡大を申請 - Engadget 日本版

新型iPod touchは今まで以上にゲームや音楽に特化したものとなる可能性が高くなっています。
昨今はゲーミングスマートフォンがブームになっている為、もしかしたらアップルはこのブームに参入する気なのかもしれません。

もし新型のiPod touchが出てもスマホのゲームはあまりやらないので、僕はこれは買うかはまだよく分からないですね。

ただもし発表されたら気になって買ってしまうかもしれません。

その他


これはほとんど情報が出てないのであまり確率が高くは無いのですが、MacBook12インチの新型や、新型iPod touchの発売に合わせてAirPodsの第2世代が出るんじゃないかなぁと思っていたりします。
ほとんど出る可能性はないと思いますけどね。





今年は復活する製品が多いかも


昨年は数年間新型が発表されていなかったMacBook Airの新型が出た事もあり、多分アップルは様々な製品を復活させて散らかってしまったラインナップを整理しようとしているのいでしょう。

もしそうだとしたら他にも復活する製品があるのかもしれないと思うとワクワクしてきますね。

今年は面白い一年になりそうです。

2019年1月28日月曜日

1月 28, 2019

一週間ブログ毎日更新して感じた事



本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。

今日でブログの毎日更新を始めてから一週間経ったので感じた事を書いていこうと思います。

徐々に自分の生活に染まってきている


まだ一週間程度しかやっていないのでまだあまり慣れてはいませんが一日生活している中でずっとブログの事ばかり考える事が多くなりました。
僕は毎日更新を義務的な物だと考えているので、ずっと、「ブログの記事を書かなければ」と一日中考えまくっていたら自然とアイデアが湧いて出てくる事も多くなりました。

後、ブログを書くときの抵抗も気持ち小さくなったような気がしました。
もっと続ければ抵抗も感じなくなるはず。

商品レビューは短時間ではやりにくい


ここんとこ毎日投稿の記事がレビュー以外の記事になっています。
商品自体は既に買ってあって感想も溜まってきているのですが、写真を撮らないといけなかったりしてなかなか進まないんですよね。(基本的に夜に執筆している事が多いため)
でもたまには商品レビュー記事も書かないといけないので今週ぐらいには一本出そうかなと思っています。

カメラ欲しい


さっきの商品レビューと関する事なんですが商品レビューの時に参考用の写真を撮らなけばならないのですが、執筆している時間が夜が多いためiPhoneでブツ撮りすると暗すぎて商品がよくわからない写真になってしまうんですよね。
そこで最近思うようになったのが「iPhoneのカメラじゃなくてデジタルカメラが欲しい」という事です。
やっぱりiPhoneのカメラってスマホのカメラだと性能は良い方なんですが暗所とかが弱すぎます。
なので、暗所などの光量が少ないところでも綺麗に写るデジタルカメラが欲しいです。一応家にはデジタルカメラはあるのですが12年前のもので使い物になりません。

後、10月ごろに修学旅行で沖縄に行く予定なので海とか沖縄の風景も撮りたいと思っています。

個人的に目をつけているものはあるのですがそれなりの価格なのでまだ買うことはできません。
10月に間に合えばいいのですが…

もう続けるしかない


いつの間にか年が明けてから1ヶ月ほど経ってしまって、あまりの時の進むスピードの早さに驚いています。
このままだと一年経つのももうすぐだと思うので今年は悔いのない年にしたい!!(今更)
なので年末までにはこのブログがいい感じにPV数が取れたらいいなぁと思っています。



「今やめたら全てが終わる」、そんな気持ちで毎日を過ごしていきます。

2019年1月27日日曜日

1月 27, 2019

新ブログ作るので色々と考えてみた



本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。

今回はなんとなく考えているブログのリニューアルの件について書いていこうと思います。

ブログの名前どうしよう?


まず変えたいと思っているのがブログの名前です。
このブログの名前は「RARIRUのテクニカルブログ」と言う名前です。
2ヶ月前に変えたばかりですが「テクニカルな記事を書いたっけ?」って最近よく考えるようになって結局タイトルごと変えようかと思っています。
別に名前を変えなくてもテクニカルな記事を書けば良いんですが、そもそもテクニカルな記事が何なのかよくわからない状態になってしまってしまったので結局書けない状態になってしまいました。

変えた後の名前はシンプルなやつがいいですね。
RARIRU104のテクニカルブログなんて覚え難いにも程が有ります。
トバログさんとか四文字だけだからすぐに覚えられるのでモデルにしたいと思います。

インスタグラム始めようかな?


このRARIRU104のテクニカルブログは今の所ツイッターのみしか現在持っていないのですが新たな層拡大を目指してインスタグラムでも始めようかなと思ってます。後、インスタグラム面白そうですからね。
すでにアカウント自体は作ってはあるのですがイマイチ使う気にならずほったからしにしているんですよね。2月になったら始めますよ。

記事の質を上げたい


今の所毎日更新が良い感じに続いているのですが、やっぱり結構忙しくてなかなか質が安定しないんですよね。
でも忙しいと言ってもダラダラしている無駄な時間が自分には多くその時間を削ればもっと記事に時間をかける事ができるのでもっとメリハリをつけて生活をしていきたいです。
特に朝の時間ベットの中で20分ぐらいずっとダラダラしてしまう事が最近多くあるので絶対ダラダラしないようにしたい!!

新しいブログもお楽しみに


現在色々と新ブログのために計画が進行中なのでお楽しみに!!

色々と大変ですけど何とかうまくやっていきますよ。



2019年1月26日土曜日

1月 26, 2019

ブログを移転させようと思っている件


本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。


皆さんはこのブログがいつからあるか知っていますか?
このブログ実は2年間ぐらい続いています。


前身はゲーマーブログでした

良さげな画像が見つからなかったのでこれになりました

このブログが始まったのが2016年の6月ごろでその頃は今以上にどうでもいい記事を書いていました。今思うとあの頃は中学2年生だったのでしょうがなかったのかなと思います。


こちらが初記事です。
お引越し - RARIRUのテクニカルブログ


元のこっちの http://rariru104.game-ss.com/ ブログがよくわかんなくなったので、Bloggerに引っ越しました。
どうせ見ている人いないと思うけど宜しくね。
あと、LUNAROの記事はこっちに移す予定だよ。


凄くガバガバな内容で、お前なんでタメ口なんだよってキレそうになる記事でした。
あとlunaroっていうのはwarframeっていうゲームのコンテンツの一つの事です。この頃はゲームに特化していたのでこういう記事も扱っていたんですね。
あとこの頃の更新頻度は一週間に一度くらいでよくこんなクソみたいな文章を一週間かけて書いたなと思います。


あと同年の11月ごろにはニコニコ動画に初の実況動画を出したりしていました。
ニコニコで動画投稿しました - RARIRUのテクニカルブログ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29984492
なんかこの動画結構伸びて二週間ぐらいで1000回再生されて結構喜んだ記憶があります。
ゆっくり実況だから伸びたのかゲームがこれだから伸びたのかよくわからないです。たまに「このシリーズを続けていればもっと伸びていたのかなぁ」と思いました。


移転させよう!!


そんなこんなで今はもう2019年ですが、最近思う事がありまして
使いにくい!!
もう正直言ってめちゃくちゃ使いにくいです。
なのでもうブログを移転させようと思います!!


おそらく来月ごろにこのブログは新しくなります!!(多分
楽しみに待っていてください!!




PS、英検は無理でした

2019年1月25日金曜日

1月 25, 2019

Amazonプライムはマジでお勧めだった


本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。

今回は先日Amazonプライムの会員になってから2ヶ月経過したのでそのAmazonの利点を紹介していこうと思います。

送料無料は助かる


Amazonは2000円以下の買い物の場合送料がかかる仕様になっているのですが僕は二千円にも満たない少額の買い物をすることが多いので基本的に送料を払って使うしかないんですよね。東京から僕の住んでいる長野まで送料は500円程度かかるのでこれが結構痛手なんです。
というか、Amazonプライムの料金が400円なので送料を払うくらいならこっちの方を払った方が得だと思います。

お急ぎ便はマジでお急ぎ


Amazonのお急ぎ便を見くびってはいけないと思います。
よくAmazonの商品ページに「●時まで購入したら明日には届くよ」みたいなやつがありますが、マジで届きます
24時間もかからないで届いてビックリしました。
こんなに早く届くならヤマトとか佐川に負担がかかるのは当然で、最近Amazon関連で色々話題になっているのも頷けます。

でも便利なことはめっちゃ便利なのでこれは一度試してみるべき。
マジで感動します!!

Amazon Photo超便利!!


あまり知られていませんが実はAmazonプライム会員になるとAmazon Photoと言うもので写真を無制限に保存できる様になります!!
これが超便利!!

もともと写真はiCloudに保存していたのですが、iPhoneを5cから8に変えてからと言うもの写真の容量がかさむようになってiCloudの容量がすぐに満パンになってしまいました。なのでずっとiPhoneの中に写真を入れておいたのですがiPhoneの容量も足りなくなりました。
ですがこちらのAmazon Photoだと無制限に保存できるので全ての写真をAmazon Photoに保存してiPhoneの容量を稼ぐ事が出来ました。

正直言ってこれのためだけでもAmazonプライムは加入する価値があります。

AmazonプライムビデオとPrimeリーディング


この二つもそこまで有名ではないですが結構便利な機能なので紹介しておきます。Amazonプライムビデオは有名どころの映画やAmazon制作のオリジナルビデオなどを視聴する事ができるサービスで、競合のNetflixやHuluに負けないコンテンツ量があります。
KindleリーディングはAmazonにある一部の書籍を読めるサービスで、ビジネス書からガイドブックまで本は様々あり結構面白いものが揃っています。

Amazonプライムはマジで加入すべき


もっと他にも紹介したいところがあるのだけど今回はこの辺で終わらせたいと思います。
翌日に届いて写真無制限保存できてAmazonビデオも見れて400円はマジで安い。
普段Amazonで買い物をしないと言う方もお勧めだし、普段買い物をする人もお勧めです。

マジで加入しよう!!
Amazon.co.jp: Amazon Prime

クレジットカードが必要です


なぜかAmazonプライムはクレジットカードがないと加入が出来ない仕様になっているのですが、以下の記事であれば簡単にクレジットカードが作れる様になりAmazonプライムに加入できる様になります。
ぜひこちらもどうぞ!!

高校生でも持てるクレジットカードが便利‼︎ - RARIRUのテクニカルブログ




2019年1月24日木曜日

1月 24, 2019

毎日更新始めました


本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。


今日は今週から始めた毎日更新についてお伝えして行こうと思います。





毎日更新は正直辛い・・・



僕は面倒くさがり屋なので基本的にブログを更新することは面倒くさいのであまりやりたくはありません。
しかし先日、前の記事でお伝えしたsternoteさんが1か月間毎日ブログを更新してわかったこと
と言う記事を出していて「そろそろ僕も毎日更新して行きたいな」と思った次第です。


でも正直なところ毎日更新するのはアホほどめんどくさいしめっちゃ辛いです。
「でも文字数少ないからそこまで大変じゃないじゃないの?」
と思う方もいるかもしれませんが、結構大変です。
現実世界で例えてみると、
「90分間で原稿用紙2枚から3枚程度の量で表紙の画像や補足の画像もつけて自分が重要だと思うところを強調して、なおかついろんな人に見られる様に口コミで広げる作文」みたいなもので言葉で表すとめっちゃ長くなります。


こんなにたくさんの作業をやらないといけないので文を書いているのは大体50分ぐらい、軽い推敲で10分、画像系は大体15分、ツイッターで宣伝するのに5分、計80分ほどですが画像系でミスるので10分ぐらい潰れてしまいます。
前回の記事もこんな感じで作成しました。
絶対に負けない集中力を/ポロドーロテクニック - RARIRUのテクニカルブログ
後、この記事を書き始めたのは9時ごろで、疲れが溜まっていたので変な文章になっているんですよね。
なので今後は朝のうちに大体書いてしまって夜に完成する様にしたいです。現にこの記事は学校に行く前の朝の時間で書いています。
やっぱり夜やるよりも朝やった方が集中力は続きますね。


記事のネタは思いつきです


基本的にこのブログの記事の七割ぐらいがその日の思いつきで書いた記事です。一応ネタ帳みたいなもので軽くネタは書いてあるのですが基本的にそれは非常時の時に使うものだと思っているので必然的にその日思いついたネタが多くなってしまうんですよね。後、その日思いついたネタだと記事が書きやすくなるのも関係しているかもしれません。


ちなみに平日には勉強系の記事とか健康系の記事は書きません。 と言うか書けません。
これらの記事って調べるのが大変で他の記事より2倍ぐらい時間を使ってしまいます。
さすがに平日にそこまでの時間を使ったら勉強する時間がなくなってしまうので書けません。





毎日の習慣にしたい


ブログを書くことは大変ですが、楽しくやっています。
なぜなら、見てくれている人がいるから。なぜかクラスの中で僕のツイッターが身バレしていて、そこからクラスの人が見てくれています。
やっぱりテキストで言われるよりも口から言われた方がモチベーションに繋がります。
いつか見てくれている人たちにいつか恩返しができる様なブログにしなければならないと思います。
その為にはしっかり習慣化して毎日投稿してGoogleさんに認められなければなりません。絶対認めさせますよ。

2019年1月23日水曜日

1月 23, 2019

絶対に負けない集中力を/ポロドーロテクニック


本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。


今回は仕事や勉強等に使える集中継続法の一つである、ポロドーロテクニックについてご紹介していきます。





作業25分 休憩5分の黄金のループ


僕は勉強やブログの更新をする時は基本的に「ポロドーロテクニック」と言うものを使って効率的に集中してやっています。


ポロドーロテクニックというのは25分集中して5分休憩、その後それを繰り返すものです。
「普通の長い時間やる集中方法と何が変わるの?」と思われるかもしれませんがこちらの方が集中力が圧倒的に続きます。
なぜなら、集中力を使い切らしていないから。
僕は集中する事は山登りと同じ様なものだと思っています。頂上まで行くには適度に休憩しなければならない。それと同じで長く集中するには適度に休憩をしなければならないと思います。
なので、例えば2時間とにかく集中するよりも25分ずつに分けて集中した方が一気に集中力を使う事なく集中力が続き3時間でも4時間でも作業を続ける事出来ます


また、25分程度ならあまり長くはないですよね。その為、作業をやるときのキッカケにもなります。スマホを触る事も25分程度なら我慢できると思います。


この方法でやった方が効率は良いと思いませんか?


ポロドーロテクニックが出来るアプリ

‎「Be Focused - Focus Timer」をApp Storeで
僕はいつもポロドーロテクニックをする時はBe Focusedというアプリを使っています。
単に25分測るだけなら最初から入っている時計アプリでもいいのですが、5分休憩のたびにいちいち設定するのは面倒くさいです。折角の集中も続かなくなってしまいます。
ですので、僕は専用のアプリを使ってポロドーロテクニックをしています。


アプリ自体も非常にシンプルですし何より使いやすいです。
設定画面等が英語なので少し戸惑うと思いますがそこまで難しい英語ではないので大丈夫です。


ちなみにこのアプリはiPhone専用のアプリですが、アンドロイドの方にも同じ様なアプリがありましたのでアンドロイド の方はこちらをお勧めします。
Brain Focus Productivity Timer - Google Play のアプリ





集中力がないんじゃない、方法を知らないだけ


良く集中力がないと言っている人がいますがそれはただ単に集中する方法を知らないだけだと思います。
誰だって集中力は同じ様な力は持っています。その力を最大限に出せれば集中は続きます。


ポロドーロテクニックを使って自分を操りましょう。

2019年1月22日火曜日

1月 22, 2019

自分のカラーを見つけよう COLOR INSIDE YOURSELF

本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。


今回はアンケートに答えて自分の性格や才能を測ることができる面白そうなサービス。
COLOR INSIDE YOURSELFを紹介します。





約26万8千通りのトーテム達

このCOLOR INSIDE YOURSELFというサービスは約90個ほどの質問に答えて、自分の性格や才能などを昔のドットのRPGゲームの様なキャラで例えてくれるサービスです。


因みにトーテムは12体、そこにカラーが10色。その上から武器や防具・アクセサリーによって自分の個性にあったトーテムが約26万八千通りの中から選択されます。


ドットのトーテム達は非常に良く出来ていて、本当にどこかのRPGに居そうなキャラクターが出てきます。


恐ろしいくらいに詳しく的確な解析結果




これが僕の診断結果の一部です。これより後にこれの数倍の量の診断結果の情報が出てきます。(多すぎてスクショできないぐらいの量)
もっと見たい方は下の方からどうぞ。
: 草原の冒険者|COLOR INSIDE YOURSELF(CIY)


しかも内容もかなり的確で、情熱家という所や気が短いという僕の短所まで的確に当ててきています。
こうしてみると僕はかなり大雑把な性格で飽き性なんだなぁと思いました。


でもここまで来ると怖い。


動かなければ始まらない

こういうサービスって基本的にアンケートに答えてその内容をまとめているだけの物であんまり重要そうには見えません。
人間って自分の特徴や性格をまとめるのはかなり難しいですが、それから動いていくのは簡単だと思います。
でもこのサービスを使えばまとめるのが簡単になります。
だから僕が思うにこういうサービスって基本的に自分のことをまとめるだけのサービスであって、その結果を基にしてどう動くかは自分次第だと思います。
自己満ではダメなのです。


なんか偉そうな事を書いてしまいましましたが、とりあえずこちらのサービスを受けてもらった方が早いと思います。





COLOR INSIDE YOURSELF(CIY)|トーテム診断・ドット絵診断

2019年1月21日月曜日

1月 21, 2019

僕が毎日読んでいるブログ

本日も rariru104のテクニカルブログ をご覧いただきありがとうございます。管理人の らりる104 です。


今日は僕が毎日愛読している三つのブログを紹介していこうと思います。




トバログ

まず一つ目に紹介したいブログがこちらのトバログというブログです。
トバログ
まずこちらのブログはシンプルなデザインでシャキッとしていますよね。
記事も無駄な単語が極力弾かれていてこれもまたシンプル。
写真も綺麗でとてもお洒落です。
実はこの写真の殆どはiPhoneのカメラで撮ってるそうです。僕は肉眼とiPhone越しの写真の印象が違いすぎてあまりiPhoneのカメラは使いたくはないのですが、ここまで美しいと自分に言い訳が出来なくなってきます。


かなり長い間からある様なブログに見えますが、実はこのブログの歴史は四年とまだ浅くこれだけ短期間で伸びるのは凄いと改めて感じさせられます。


個人的にここ最近で一番おすすめなのがこちらの記事。
澄んだ空気と青い空。カメラを片手に撮り歩く日立と大洗
美しい。センスが溢れすぎている。(語彙力欠如)


あとこちらの記事も読んでおくと写真が綺麗に撮れるので超オススメ!!
【トバログ写真術】iPhone だけで上手にブツ撮りをするコツ。シンプルでクールに仕上げるテクニック


sternote

二つ目のブログはsternoteというガジェットや旅・教育関連のブログです。
starnote*
こちらのブログの管理人のみけめろさんという方が先ほどのトバログさんのファンであるため系統がかなり似ていますよね。
このブログの凄いところが毎日更新をしているのに内容が濃い事とネタが豊富なところなんですよね。
やっぱり毎日投稿をしているとどうしても内容が薄くなってしまって、イマイチ印象が付かない記事になってしまうのですが、sternoteさんはそういうところを感じさせないんですよね。
回りくどい表現を使って文字数を増やしたりする様な、わざと水を足す様なところが一切ない。


ここ最近のお勧めの記事はこちらの記事
1か月間毎日ブログを更新してわかったこと - starnote*
なんでここまでの記事を毎日書けるのかが不思議でしょうがない。
凄い。僕もこういう記事を書きたい。


monograph/モノグラフ

三つ目のブログはmonographという「もの」を中心に扱ったブログ。
iPhone・Mac・ガジェットブログ "monograph(モノグラフ)"
僕がこのブログを再開するキッカケになったブログです。


とりあえず言えるのがめっちゃお洒落。前の二つのブログとは違ったお洒落さで、例えるなら先程のブログがベンチャー起業の社屋みたいなデザインなんですが、こちらのブログはカフェの様なデザインです。(回りくどい)
僕はこういうデザインが小さな頃から大好きなのでめっちゃどハマりしました。


あと写真もバカみたいに綺麗です。
月刊モノグラフ2018年12月号「拾い集めよう」
この落ち葉の写真なんてめちゃくちゃ芸術的じゃないですか!!
とりあえず何から何までお洒落すぎる。 興奮してきた。


あとこのブログの管理人の堀口英剛さんという方はこのブログを約8年前ほどから続けていて、今ではブログ関連の会社を立ち上げて代表取締役になっている人です。多分リア充です。
凄い、凄すぎる。
(どうでもいいけど顔もイケメソ!!)


お勧めの記事はこちらの記事で持ち物紹介の記事です。
2019年版 monographの鞄の中身
正直言ってこの記事さえ見れば最近のmonographさんの八割ぐらい姿が視れると思います。





並べられる様なブログになりたい

monographさんから

このブログが将来成長して今回僕がやった様に並べられたらいいなぁと思います。
その為にはやっぱり長期間的に続けることが大切だと思います。
今回紹介したブログは全て3年以上続けられているブログです。
結局こういうブログとかって急がば回れで長期間的に続けて行かないとダメなんだなぁと常図ね思います。
でもこれを続ければ自分の一生の財産になることは確かなのでまだまだ続けていきますよ。


絶対に諦めない。